2018年11月9日

朝ごはん
くり壱、ウズラの卵の目玉焼き、スモークチーズ、柿、ヨーグルト、紅茶
5NEgql2rUL.jpg
くり壱は、恵那川上屋さんの栗きんとんが中に入ったようかんです。

朴の葉に包まれてました。
羊羹にも朴の良い香りがします。
bZGAA5S89t.jpg
もう、めちゃめちゃ美味しいです。

今日は消防団の研修で、滋賀まで行きました。
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5742.JPG
滋賀県なのでこの方のパネルがありました。
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5743.JPG
お弁当
j6ihjOJEqd.jpg
おしながきも付いてました。
牛しぐれ煮は、近江牛だったのかしら?
6alnTHqKjW.jpg
こんな風に、全国の女性消防団員が集まってます。
3700人くらいでした。
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5746.JPG
講演は、岐阜出身の山中 慎介 氏(元 WBC 世界バンタム級チャンピオン) 
写真では光って見えないですが、舞台にいらっしゃいます。
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5747.JPG
何故か縄跳びを披露したり、ハイタッチをされたりしてました。

全国の団の活動報告や劇が見られて、勉強になりました。

お土産のお茶
HcLrECy2J6.jpg
なんとなく美味しそうだったので。
eYfstZhIDT.jpg
ひこにゃんクッキー
これは職場用です。

夜ご飯
焼きそば、お漬物、イワシの煮物、お味噌汁、わさび漬け
qg5oDojMBa.jpg
焼きそばとご飯の合わせ盛りに、半熟目玉焼き、仕上げは辛子マヨネーズです。
天カスと紅生姜も欠かせません。

今日も美味しくいただきました。