2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2019年10月30日

朝ごはんドンクさんの黒猫パン、ヨーグルト、紅茶パンの中にはクリームが入ってます。ハロウィンのパンだそうですにゃー。お弁当ジャガイモ明太子のバター醤油炒め、おにぎり、キャロットラペバター醤油がいい香りでした。おやつ頂き物のミスドのドーナツ今…

2019年10月29日

朝ごはん板チョコサンミー、みかん、ヨーグルト、紅茶サンミーに板チョコが入ってました。冷やしておいたので、チョコがパリッとしてました。お弁当ワカメのおにぎり、厚揚げと鶏皮のコチュジャン炒めコチュジャンの優しい辛味とオイスターソースで味付けし…

2019年10月28日

朝ごはん紅茶のマフィン、ヨーグルト、みかん、紅茶紅茶のマフィンは食べられなくて、母にあげました。お昼お弁当を作る元気もなくて、今日はサンドイッチと野菜ジュースそれでも一応バランス良いものにしたつもり。夜ご飯炒飯、太刀魚のみりん干し、間引き…

2019年10月27日

朝ごはん紅茶のマフィン、筆柿、ヨーグルト、紅茶今日は朝からお友達とお出かけでした。ルピシアのグランマルシェです。ルピシアは茶葉のお店で、秋に盛大な試飲会を行います。何十種類もの紅茶、日本茶、烏龍茶、野菜茶を試飲できます。これはマルシェのご…

2019年10月26日

朝ごはんりんごのキャラメル煮と胡桃のマフィン、筆柿、ヨーグルト、紅茶筆柿美味しいです。お弁当おいなりさん、コロッケ、シャインマスカット茶色いお弁当夜ご飯今日はショックなことがあって、落ち込んでいたので、ご飯はこれだけ。昨日の残りのシメサバ…

2019年10月25日

朝ごはんサンミー、シャインマスカット、ヨーグルト、紅茶今日もサンミー、新発売の味は買えなかったのですがスタンダードも美味しいです。お弁当冬瓜と海老の煮物、菜めしのおにぎり冬瓜と椎茸と海老を、この味とみりんとお砂糖で煮ました。冬瓜のやさしい…

2019年10月24日

朝ごはんサンミー、シャインマスカット、ミルクとたまごのプリン、紅茶サンミーは3つの味だからサンミーだそうです。お弁当すき焼き風丼お味噌汁長ネギが沢山行ったので、すき焼き風にしました。お麩も入ってます。おやつは午後の贅沢ポッキーチョコが多め…

2019年10月23日

朝ごはんふらの雪解けチーズケーキ、ウィンナー、ぷりん、シャインマスカット、紅茶ふらの雪どけチーズケーキのパッケージ。やっぱり可愛い。憧れのシャインマスカットを手に入れました。美味しい。ありがとうファーマーズマーケット。お弁当豆苗のナムルと…

2019年10月22日

朝ごはんふらのチーズケーキショコラ、ぶどう、紅茶ふらのチーズケーキは、1ピースずつ4種類が1セットで販売されてました。友達と2個ずつ分けっこ。パッケージも可愛かったです。今日は紅茶のマフィンを焼きました。アールグレイの茶葉が入ってます。今日は…

2019年10月21日

朝ごはんレーズンバターロール、ぶどう、ヨーグルト、紅茶レーズンたっぷりで美味しかったです。お弁当豆苗と牛肉のこの味炒め、あかりのおにぎりあかりはピリ辛たらこ味のふりかけです。夜は友達と北海道物産展に行きました。夜ご飯麺や初代やまださんの塩…

2019年10月20日

朝ごはん焼きそばパン、ヨーグルト、みかん、紅茶今日から紅茶は、月に咲く。金木犀がたくさん入ってます。良い香り。今日はぼうさいこくたい2日目に行ってきました。"いざ"と言う時どうなる?あなたの食と栄養と言うセッションに行ってきました。栄養士会の…

2019年10月19日

朝ごはんアイラップ りんご蒸しパン、焼豚、ヨーグルト、紅茶、ぶどう焼豚がしっとり柔らかです。出かける前に、おやつお芋まん今日は、ぼうさいこくたい(名古屋)に行ってきました。会場に着いてから、セッションまで30分しかなかったので、急いでお昼ご飯を…

2019年10月18日

朝ごはんアイラップ りんご蒸しパン、ぶどう、ヨーグルト、紅茶今回は、お土産のりんごジュースで作ってみました。あっさり味です。お弁当豆苗たっぷり焼うどんしょうゆ味焼うどん、うちはしょうゆ味派です。夜ご飯鮎の塩焼き、野菜はんぺん、虎杖の煮物、お…

2019年10月17日

朝ごはんくるみパン、ゴーヤの種、ヨーグルト、紅茶これでゴーヤは終わり。お弁当もちもち乾パンカレーグラタン、オニオンスープ半分に切った乾パン15粒をアイラップ で50ccの牛乳に浸し浸したもの下に敷いて、カレールー、チーズ、乾パンを切った時に出たか…

2019年10月16日

朝ごはんウインナーパン、ヨーグルト、ゴーヤの種、紅茶ゴーヤの種ももうじき終わりです。お弁当ワカメおにぎり、アイラップ 焼豚、玉ねぎスープアイラップ で焼豚、しっとり柔らかです。焼き目をつけて、タレを入れたアイラップ に入れて、湯煎しました。玉…

2019年10月15日

朝ごはんアイラップ 蒸しパン、みかん、ヨーグルト、紅茶アイラップ 蒸しパンはこれで終わり。外に出たら金木犀のいい香りでした。ひんやりしてるし、秋がきたんだな今日は昨日不正利用されたクレジットカードの処理で、午前で退社。銀行で手続きしました。2…

2019年10月14日

朝ごはんアイラップ 蒸しパン、サラダ、タコさんウインナー、柿、ヨーグルト、紅茶今日は光太夫とふたらのラクスマンというイベントに行きました。大黒屋光太夫は、三重県鈴鹿市出身の船頭で、江戸に向かう途中嵐に逢い、ロシアまで流されてしまいました。10…

2019年10月13日

朝ごはんアイラップ 蒸しパン、アイラップ オムレツ、ぶどう、ヨーグルト、紅茶今日のオムレツはレンジで1分。私は茹でた方が好きかな。お昼ご飯カレーパン、柿、紅茶夜もカレーなのにカレー食べちゃった。今日は悲しい事がありました。クレジットカードを不…

2019年10月12日

朝ごはん朝から台風の影響で雨が降ってました。アイラップ 蒸しパン、ベーコン、ゆで卵、ゴーヤの種、アスパラ、ヨーグルト、紅茶午後には上陸するとかもうお家にじっとしてようお昼ご飯麻婆春雨、ぶどう十三夜にお供えしたぶどう。皮ごと食べられます。麻婆…

2019年10月11日

朝ごはん早めに休んだので、少し元気になりました。アイラップ 蒸しパン、ヨーグルト、紅茶アイラップ 蒸しパンは、とてもしっとりなので食べやすいです。豆乳飲料のほのかな甘みですが、朝食にいいかも。お弁当ワカメおにぎり、唐揚げタルタルソース、青梗…

2019年10月10日

朝ごはんアイラップ 蒸しパン(豆乳飲料紅茶)、アイラップ チーズオムレツ、紅茶今回は、ホットケーキミックス150gと豆乳飲料150cc紅茶の葉小さじ半分をアイラップ に入れて、お湯で25分茹でました。(途中ひっくり返す)同時に、卵1個、牛乳大さじ1、ピザ用チ…

2019年10月9日

朝ごはんパンプキンマフィン、ミカン、ヨーグルト、紅茶パンプキンマフィンはこれで終わり。お弁当マコモダケのグラタン、青じそのおにぎり、コンソメスープマコモダケ、シシトウ、人参、しめじのグラタン。マコモダケのシャキシャキ感が美味しいです。おや…

2019年10月8日

朝ごはん写真が撮れてなかったので、朝食べたバラのフィナンシェの写真あと、ヨーグルトと紅茶と、ゴーヤの種でした。バラのフィナンシェ、バラの香りがして美味しかったです。お庭の花お弁当五目おにぎり、鰤の塩焼き、卵焼き、しめじと青梗菜の胡麻和え、…

2019年10月7日

朝ごはんパンプキンマフィン、キャロット&パンプキンスープ、ヨーグルト、紅茶パンプキンマフィン、かぼちゃがゴロゴロ入ってます。お弁当、マコモダケと生キクラゲの炒め物、お味噌汁マコモはシャキシャキしてほんのり甘くて美味しかったです。お味噌汁は、…

2019年10月6日

朝ごはんスープ入り蒸しパン、鶏ハム、かぼちゃ、キャロット&パンプキンスープ、ヨーグルト、紅茶今日は2年ぶりくらいに会ったお友達と、里山庭園に行きました。今日は写真多めです。レッドヒルヒーサーの森という里山庭園です。ハロウィン仕様のディスプレ…

2019年10月5日

朝ごはんアイラップ 蒸しパン、ウインナー、ヨーグルト、キャロット&パンプキンスープ、紅茶赤ウインナーを魚にしてみました。お昼は、最近できたばかりのBistroみとちゃさんへ本日のカレー(しめじとゴロゴロチキン)650円ナンが大きかったです。備長炭で焼い…

2019年10月4日

朝ごはん蒸しパン、梨、ヨーグルト、紅茶蒸しパンは、ホットケーキミックス150gとキャロット&パンプキンスープ150ccこめ油大さじ一杯をアイラップ に入れてモミモミ。空気を抜いて、輪ゴムで半分にして、お湯で25分茹でます。ふわふわ蒸しパンの出来上がり…

2019年10月3日

朝ごはん梨、くるみトースト蜂蜜かけ、ヨーグルト、紅茶通勤途中のコスモスが綺麗でした。お弁当さつまいもの豚バラ巻き甘辛味、ピーマンの塩麹昆布和え、赤だしさつまいもは、アイラップ に入れてレンジにかけてから、豚バラを巻いて焼きました。ピーマンも…

2019年10月2日

朝ごはんくるみトースト、みかん、ヨーグルト、紅茶くるみトーストに蜂蜜をかけました。お弁当豚の生姜焼き、豆苗の炒め物生姜焼きはお弁当に合いますね。おやつ差し入れにもらったガリガリ君まだまだ暑いのでありがたかったです。夜ご飯鉄板ナポリタン、お…

2019年10月1日

朝ごはんの写真がないので、心の目で見てください。梨、ヨーグルト、くるみ食パンのトースト、紅茶お弁当を入れる袋を買いました。猫です。お弁当竹輪の磯辺揚げと、イワシのフライでのり弁。それと赤だし。のり弁って時々食べたくなりますよね。おやつお土…