2021年1月13日

朝ごはん
スコーン、クロテッドクリーム、イチジクジャム、ヨーグルト、練乳苺、ハム
QmcD9oVrjw.jpgスコーンの朝ごはん

お弁当
ハムカツ、昆布おにぎり、たらこおにぎり、三つ葉と海苔のツナのサラダ、干し柿
S5mgbODhfP.jpgハムカツ、衣厚めでザクザクした感じにしました。

おにぎりには、先日佃煮屋さんで買ったおにぎり昆布を入れてます。
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6147.JPG昆布の他に紫蘇の実も入っていてめっちゃ美味しいです。

夜ご飯
ちらし寿司、お魚たっぷりお吸い物、合鴨サラダ、厚焼き卵、紅白なます
UlmmD8sJ5P.jpg今日は鯖のそぼろ入りの温寿司です。

鯖のそぼろは、鯖缶水煮で作ります。
これは大好きなお友達の出身静岡の鯖缶です。
dmytWJhBfy.jpg沼津港深海水族館また行きたいなぁ

鯖の水煮と、こちらの干物醤油を使って鯖のそぼろを作りました。
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6149.JPG
甘味のあるお醤油で、肉じゃがも作れますと書いてありました。

こちらが、鯖のそぼろ
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6150.JPG生姜を入れてあるので、食べるとちょっの温まる(気がする)
鯖そぼろレシピ
鯖水煮缶 1
醤油、酒、みりん 小さじ2
砂糖 小さじ1
生姜すり下ろし 一片
入り白ごま 大さじ1

1.鯖缶を汁ごとフライパンに入れ、箸で崩していく。
2.調味料を入れて水気がなくなるまで炒ったら、最後に白ごまを入れる。
3.お好みで大葉の千切りを載せる