2019年2月17日

朝ごはん
ルビーチョコのブラウニー、ダブルチョコマフィン、ヨーグルト、苺のチョコ掛け、サボイキャベツ手羽中の塩麹スープ、チョコドリンク
10j_NxxnDc.jpg
チョコ成分高め
バレンタインの名残です。

今日は用事で名古屋へ
JR高島屋さんにある、文の助茶屋さんでお昼ご飯

映ってるモニュメントはいずれ撤去されるそうです。
モニュメントは飛翔というそうです、時代の流れで無くなるのは少し寂しいですね。
左は新しくなった大名古屋ビルヂング
0aKQ9nPvTM.jpg
しっぽく抹茶蕎麦
1Hea6Pllxs.jpg
長崎の卓袱料理を参考に作られた、かまぼこと湯葉と野菜を乗せたものがしっぽく蕎麦だそうです。
海苔も乗っていて、とてもいい香りがしました。

用事が終わった後、cake & cafe NICOLさんへ。
チョコレート4種盛りと、3周年記念のニコルブレンドティーのセット
tIU43zC7i2.jpg
チョコは選んでもいただけますよ、と言われましたが、お勧めをお願いしました。
フランボワーズ(四角に赤のポイント)、紅茶(白)、オレンジ(丸)、バニラ(ハート形)
の4種類。
フランボワーズには、ガナッシュとパートドフリュイが入ってます。
フルーティ。
全てに手が込んでいて、食べる人を楽しませてくれます。
美味しかった。
店主さんといろんなお話で盛り上がりました。
あー楽しかった。

夜ご飯
芋煮、菜の花、茹で里芋、蕪の甘酢漬け、大根の皮と人参のきんぴら、スモークチーズ
bSSgmh9PLP.jpg
芋煮には小麦粉団子も入っていて、かなりのボリュームです。
温まる。

今日東急ハンズで買ったもの。
アイラップミニとおにぎりぽっけ
_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7032.JPG
どちらも岩谷マテリアルさんの商品です。
おにぎりぽっけは、フィルムにご飯を入れて握ると、ご飯に触らないから清潔、握ったそのままフィルム包装出来るから便利、と言うものらしいです。
どんな使い心地かなー。

今日も美味しくいただきました。