2019年31日

朝ごはん
薔薇のマフィン、ハム、カプレーゼ、梨、ヨーグルト、紅茶
rczO3XX9qX.jpg
お休みなので、ボリューミー。

今日は用事で名古屋に来ました。

時間がない時のお昼ご飯は、立ち食いきしめん屋さん。
外郎で有名な大須さんのお店です。
GMonhJN8mO.jpg
R2W7K0_uUZ.jpg
おじさま達に混ざって、ささっと食べました。

今日は、名古屋パルコさんに「きのう何食べた?展」をみにきました。
前日までドラマをやっていました。
_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9833.JPG
会場内は、セットと衣装は撮影OK
このソファーは座っても良かったです。
_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9835.JPG
リビングの再現
WejY2Ewc69.jpg
キッチンの再現
_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9838.JPG
どこのメーカーの商品かもみんな書いてあります。

これはジルベール役の人の衣装
waHruyOjbb.jpg
主人公が家計簿をつけていたデスクの再現
_var_mobile_Media_DCIM_109APPLE_IMG_9840.JPG
そのほかは、原作とドラマ写真でエピソードを振り返ったり、ダイジェスト映像が流れていたりしました。

原作の生原稿が美しすぎた…

最後にメーキング映像も流してくれていて、大満足な展示でした。

物販に、劇中に出てきた、サッポロ一番とか、にんべんのつゆもあってちょっと面白かったです。

そのあとはメイチカの緋鞠さんへ
「薄氷寒(うすらいかん)」季節のマンゴーココナッツをいただきました。
iZb7AyDzPQ.jpg
「春先の水面に張った薄氷のように、はかなくも消え入ってしまう様な柔らかな寒天を、特製の蜜よりお好みでお楽しみ頂けます。」公式HPより

フルフルの寒天をマンゴーとココナッツでいただきました。
冷たいけど冷たすぎず、美味しかったです。
その他にカレー屋さんに寄ったり、お茶屋さんに寄ったりして帰りました。

夜ご飯
冷やし中華、枝豆の蒸し焼き
vCBFMI0GC1.jpg
冷やし中華に、煮豚もトッピングしました。

今日も美味しくいただきました。