2020年9月20日

朝ごはん
ミネストローネ蒸しパン、ハム、ヨーグルト、イチジク、白桃緑茶、みっくすじゅーす
47FCeeFyUE.jpg
今日は、アイラップを使ってミネストローネ蒸しパンを作りました。

アイラップ、レトルトのミネストローネ160g、ホットケーキミックス150g
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4743.JPG
ホットケーキミックスとミネストローネをアイラップ に入れます。
よくもま混ぜます。
真ん中に輪ゴムをかけて半分にします(火が通りやすい)
xTvO6X5YSx.jpg
空気をなるべく抜いて、ネジって上の方で結びます。

お鍋の底にお皿を入れて、熱湯で25分茹でます。
NZuymRuKHw.jpg
途中上下を返します。

ふかふかのミネストローネ蒸しパン
5XpTHb7s_A.jpg
甘く無いので、ご飯がわりに。
災害時もしっとりして食べやすい上に、豆なども食べれます。

同じお鍋でご飯も炊きました。
アイラップに半合のお米と半カップのお水を入れて30分置きます。
そのあと熱湯で20分茹で、20分蒸らしました。
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4752.JPG
備蓄品におすすめの1つ、ふりかけを、かけて
h5Pt5778YA.jpg
いただきます。
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4754.JPG
ちゃんと炊けてます。
このように、同じお鍋で複数の調理ができて便利ですし、お水の節約にもなります。

お昼ご飯
元バイト先のイタリア食堂passioneさわにてランチ

前菜
ホタテとサーモン、牛肉のソテー、ブロッコリーのフリッタータ、サラダ
自家製パン
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4757.JPG
イワシのオイルパスタ
イワシふっくら、香りも旨味もパスタと合わさってめちゃめちゃ美味しかった。
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4758.JPG
デザート3種
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4762.JPG
タルト ショコラータ タルトは焼き菓子、ショコラータはチョコレートという事で、これはガトーショコラなんじゃ?と店長と話をしました。
調べてみるとガトーは焼き菓子、ショコラはチョコレート。
今日はガトーショコラの日だったのですが、これはもうガトーショコラ食べましたでいいですよね(笑)
前菜もパスタもデザートも全部美味しかったし、店長とお話できてよかったです。

夜ご飯
ハマチのあら煮、塩鮭、きゅうりとワカメの酢の物、おろしなめ茸、素麺団子、お味噌汁(ワカメ、揚げ、豆腐)、お赤飯
tGYAuEfUsc.jpg
おろしなめ茸にはあみえびを乗せました。
ktYXWl5rBj.jpg
締めにお赤飯と柴漬けのお茶漬け
27UKryy1HY.jpg