2021年7月25日

朝ごはん
朝からパフェ!
けしからん!(笑)
桃とブリーチーズのパフェとメロンクリームソーダ

ヒガ・インダストリーズさんのパンケーキがアクセントです。
メロンクリームソーダは、メロン味の氷蜜をソーダで割ってます。
オーバルのディッシャーで、大内山牛乳のバニラアイスを乗せました。

こちら、桃のコンポート

かなり良い出来です。

今日はかき氷の日なので、近くのショップに食べに行きました。

このイラストのキツネさんのグッズがたくさん販売されてます。
今日は四十肩レッドの氷(イチゴ)をいただきました。

お昼ご飯
KALDIさんのビャンビャン麺

今日は、角切りの焼豚、キャベツ、パクチー、もやし、白髪ネギを乗せて、熱々のピーナッツオイルをかけていただきました。
オイルによって野菜の香りが立ち上がり、とても美味しかったです。

ビャンビャン麺

この字はビャンビャン麺にしか使わないそうです。

鈴鹿抹茶と手作り甘納豆のパウンドケーキを焼きました

お取り寄せのローマジパンを入れてます

ローマジパンはアーモンドの粉を種につくってあり、パウンドケーキにコクを与えます。

鈴鹿抹茶はこちら

焼いても緑が褪色しない鈴鹿抹茶はお菓子にとても合います。
渋みも少なく旨味たっぷりです。

夜ご飯
ゴーヤチャンプル、チキンカツ、蒸しナス、ちくわの甘辛煮、カボチャの煮もの、卯の花、鶏皮焼き、お味噌汁(ワカメ、豆腐)、抹茶ケーキ

トマトはすいーとぽたけさんのチョコとグリーン
素敵な彩です。