2018年4月24日

朝ごはん
クロワッサンサンド(STEPS Sandwich Barさん)頂き物です。
グリーンカレー、イチゴ、ヨーグルト、紅茶
Vga98wW6J2.jpg
今日は、三週間土曜勤務したので、急なおやすみに。
時間ができたので、伊勢に行ってきました。
11時半頃に伊勢市駅に着いたので、
まずお昼ご飯。
じろべえさんへ
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3365.JPG
伊勢うどん専門店みたいです。
月見伊勢うどんをいただきました。
af9HGHMP7z.jpg
伊勢うどんは、太い麺を1時間ほど茹でて、たまりをかけてます。
ふわふわもちもちの麺に、見た目ほどは辛くない溜まり醤油の出し。
疲れた旅人に食べていただくための、ふわふわふわ感がお腹に優しそうです。
卵の黄身でさらにまろやかでした。

ご飯を食べたら、外宮に参拝。
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3367.JPG
豊受大神宮は、天照大御神の専属シェフの神様。
衣食住の恵みの神様です。
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3373.JPG
しっかりと誓い、祈りました。
バスで移動して、次は内宮へ。
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3378.JPG
雨が降ってきました。
雨の中の参拝。
ここは、お願い事をするところではなく、
誓う所です。
近くにいたガイドさんが、参拝時には自分の中の一番美しい鈴を鳴らすと言ってました。

_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3374.JPG
そして、お願い事はこちらの荒祭宮で。
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3382.JPG
無事に、参拝し。
おはらい町に。
赤福氷をいただきました。
WDekoNnnOf.jpg
赤福は、氷の下に隠れています。
iWsFVZQghT.jpg
これが、赤福本店です。
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3389.JPG
さて、おかげ横丁に入っていきます。
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3387.JPG
こんな感じにお店が並んでいます。
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3390.JPG
ぐるっと回って、色々お買い物をして、またおはらい町へ。
ちょっとだけお腹が空いたので
浦村の牡蠣を(三重県は牡蠣も有名なのです)
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3395.JPG
カキフライ串
2粒
sbUzI9b5Fh.jpg
サクサクで大きくて美味しかったー。

お土産にさめのたれを買いました。
さめの干物です。
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3386.JPG
食べやすい大きさに切ってねとおみせの人に言われましたが、本当に大きい!
キッチン鋏が小さく見える。
C36MVD3cQX.jpg
夜ご飯
筍と豚肉のオイスターソース炒め、ポテトサラダ、ザワークラウト、さめのたれ、お味噌汁
pJfY6KBz4r.jpg
オイスターソースと筍、合いますねー。
さめのたれも美味しかったです。

今日も美味しくいただきました。