2018年11月1日

朝ごはん
ブラウニー、燻製ウィンナー、燻製卵、柿、ヨーグルト、紅茶
AVpDtCWJX3.jpg
叔父の家から柿がいっぱい送られてきたので、これから暫くは柿祭りです。

今日は午前休だったので、お昼を食べに行きました。
  「Menkou ともや」さんの、エスプレッソ担々麺。
スープをブレンダーで泡だててあり、麺によく絡みました。
辛過ぎずに濃厚で美味しかった。
kttNsg9bz5.jpg
フワフワ感伝われ!
J_xGx1LxQS.jpg
本日は紅茶の日
鈴鹿市(白子)出身の船頭・大黒屋光太夫という人物が、ロシアの女帝・エカテリーナ2世のお茶会に招かれ、日本人として初めて外国での正式な茶会で本格的な紅茶を飲んだ日。
だそうです!
EqketWLWf6.jpg
折角地元なのに、盛り上がってない。
鈴鹿で紅茶文化と大黒屋光太夫さんが、もっと認知されますようにー。

おやつは
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5672.JPG
愛知県のお菓子です。
もちもち美味しい。

夜ご飯
イサキの煮付け、牛スジ丼卵入り、お味噌汁、大根のキンピラ
9SQFczygoJ.jpg
今日は茶色いご飯…

今日も美味しくいただきました。