2019年4月8日

朝ごはん
桜あんたい焼き、ウズラの卵の目玉焼き、ヨーグルト、苺、紅茶
3NUCvbbcm9.jpg
桜あんのたい焼き、しっかり餡が入ってて美味しくできてました。
差し上げた方にも美味しかったと言ってもらえて嬉しかったです。

お弁当
鮭缶のカラフルチャプチェ、ツタンカーメンの豆のおにぎり
_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7833.JPG
鮭缶を使ったチャプチェ、干し海老と鮭の相性もよく美味しくできました。

おやつ
フランフランのクッキー
_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7832.JPG
サクッと軽いクッキーでした。

今日の夜は、発見したインドネシア料理店で。
_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7835.JPG
ドガドサラダと、アボカドドリンク
BhEFu6htU5.jpg
ドガドは、よく混ぜていただくとピーナッツの甘さが広がります。
お野菜たっぷりのしあわせ。
アボカドドリンクは、ミキサーにかけたアボカドとチョコのドリンク。
ねっとりした美味しさです。

テンペの唐揚げ
HZNZdMQ3pB.jpg
揚げ具合も最高にサクサクで、タレがめっちゃ美味しかったです。

若鶏のさっぱりウコンスープ。
ゆで卵も入っていて、具沢山でした!
_W8uSiLgF0.jpg
お味もウコンの香りがほの薫さっぱりしたお味。
レモンを絞るとなおよし🍋でした。

若鶏のサテ
1_gZZc_yaE.jpg
ピーナッツの甘いタレとソースがよく合います。
下のキャベツも美味しくなってる。

海老のココナッツミルク煮
9q7wYXheuS.jpg
辛さを聞かれた時少しは大丈夫と答えてのですが、めっちゃ美味しい辛さでした!
海老はプリプリ。

白ごはんにかけて混ぜて食べる、とメニューに書いてあったので、白ごはん。
M3IlVHYJ_5.jpg
かけて食べるとなお美味しい。
インドネシア料理を堪能しました。

パッタイも食べたかった…

今日も美味しくいただきました。