2019年5月4日

朝ごはん
ワッフル、燻製ウィンナー、八重桜プリン、苺、紅茶
Cn6prlGAp5.jpg
大仏プリンの八重桜
ほんのり桜の香りで美味しかったです🌸
CCLmAi77Mw.jpg
今日もワッフルを納品しました。
iwZy8lTU3H.jpg
ワッフルの後、桜のビスコッティを焼きました。
pi19PNw85P.jpg
くるみがたっぷり入ってます。

今日は端午の節句のお菓子を買いに出かけました。
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8402.JPG
硬券で乗る、三岐鉄道です。
昨年に、西武701系復元塗装した車両でした。
車内に写真が飾ってあります。

丸井屋老舗さん
店先
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8404.JPG
ショーケースの中の、ちまき
2VuKgBAOfg.jpg
師匠は忙しかったからお話しできませんでしたが、奥様と娘さんとお話ししてきました。
いせわんこ最中が新発売されていました。
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8406.JPG
帰りの切符はハサミを入れてもらいます。
レトロ〜
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8409.JPG
乗換駅付近にあるおにぎり屋さん桃太郎さんでお昼ごはん。
しぐれおにぎり、って三重県だけなの?
tDlN9We1qG.jpg
おかずセットを販売してくれてるの嬉しいです。
店内のテーブルで食べられます。

友達と合流して、伊勢抹茶カフェへ。
外観です。
お茶工場の一角にありました。
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8417.JPG
伊勢抹茶パフェ
抹茶カステラ・抹茶アイス、白玉、黒みつ、でした。
抹茶が濃くて美味しかったです。
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8441.JPG
その後、鈴鹿にできたサービスエリア
PIT SUZUKAに遊びに行きました。

_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8418.JPG
AR技術で現れるキャラクターみちまるくん
桜吹雪の中ですね。
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8423.JPG
季節によって変わるのかな。

店内にはレース関係の物がいろいろありました。
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8421.JPGレーシングカー
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8435.JPG
有名選手の手形
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8433.JPG
お土産もいろいろありました。
楽しいけど、ちょっと遠いです…

お友達と、夜ご飯
月見そばにしました。
4tMhZPm5Uc.jpg
お出汁も麺も美味しいのです。

今日買ったもの

いせわんこ最中
l7zVqB5Epj.jpg
季節の餡は桜です。

そして練り切り
1p1sSMDl8g.jpg

早速伊勢茶と共にいただきました。
4Bmm4cbaWB.jpg
明日は節句のお菓子をいただきます。
たのしみ。

今日も美味しくいただきました。