2019年5月5日

朝ごはん
ワッフル、ビスコッティ、コンビーフ、ヨーグルト、苺、紅茶
DkX2Sm_I8_.jpg
ビスコッティ、サクサクに焼けてました。

午前中は、消防署に救急法を教えに行きました。
本日の受講生さんは4名。
おやすみの中来ていただいてありがたいです。
救急法が少しでも広まるといいな。

お昼ご飯は、ヤクルトさんのカレーラーメン
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8450.JPG
イノシシの燻製を乗せました。
ELTA5fPK3g.jpg
スパイシーなカレー、美味しかったです。
(このヤクルトラーメンシリーズまだあるそうです… )

そして、端午の節句のお菓子
ちまきと柏餅
ちまきの袋の文字は師匠の手書きです。
MGEPpvycju.jpg
毎年思いを込めて書いていらっしゃるそうです。

ちまきは5本組
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8454.JPG
私は緑色の餡入りちまきでした。
葛入りでぷるんとした食感です。
柏餅は粒あんです。
SshhJKH8Fz.jpg
美味しかった。

今日は名古屋へ
地下鉄栄駅近くで、フルーツジュースを飲みました。
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8463.JPG
選んだのは、まさる君
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8456.JPG
とっても甘いみかんジュースでした!
HZdzpjJC76.jpg
まさる君は、シネフリン、フラボノイドなどの体に良い成分を多く含んでいるそうです。
また飲もう〜。

さて、栄まで来たのはこれを聞きに来たから
N69y3ze5Oz.jpg
3大ヴァイオリニストコンサート2019です。
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8465.JPG
3人の演奏はもちろん素晴らしく、合間の掛け合いも楽しく、あっという間に終わってしまいました。

夜ご飯
鈴の屋さんにて、彩り田楽
筍、豆腐、こんにゃく、うずら、里芋の田楽と、菜めし、お味噌汁、もろみ、青菜の漬物、お豆腐、豆の甘煮、かぼちゃの煮物、しじみのお味噌汁、厚揚げの煮物
J6Nwa2eeoT.jpg
筍大きくない?
菜めしの上に田楽を乗っけていただきましたー。
めっちゃ満足。

よるは菖蒲湯に入りました。
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8472.JPG
あったまりますね。

今日も美味しくいただきました。