2019年12月23日

朝ごはん
魔法のパン屋さんのフルーツデニッシュ、野菜スープ、ヨーグルト、紅茶
N0Pv5jYcV6.jpg
フルーツデニッシュめっちゃ美味しくて190円。
やすくないですか。

今日は老年看護の先生に、災害時に常温保存出来る材料で作る茹で蒸しパンについてプレゼンをしました。
材料は、ホットケーキミックス、常温保存のスープ(食物繊維入り)
と、サラダ油
4FMk30kJMB.jpg
160ccで1食分の食物繊維だそうです。
_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1070.JPG
野菜も色々入ってます。
_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1072.JPG
これらの材料を、アイラップに入れて混ぜて、空気を抜いて、輪ゴムで半分に分けて25分茹でる。

e5KtK5JhHO.jpg

茹で上がりです。
LNfzeZ9DlC.jpg
スープの優しい味がして、しっとりしています。

これは高齢者でも食べやすいから、地域でお話しするときに使いたいと言われました。
少しでも誰かのお役に立てればいいな。

お弁当
豚の味噌漬け
アイラップオムレツ
t5qLjP8Qen.jpg
アイラップオムレツは、卵を割り入れ、潰して、コーヒーフレッシュと塩胡椒をして、10分ほど茹でます。
_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1073.JPG
コーヒーフレッシュに甘みがついてるので、ほんのり甘いオムレツになりました。

夜ご飯
鶏団子鍋でした。
hwJUH_snX6.jpg
温まる〜

今日も一日お疲れ様でした。