2020年3月3日

ひな祭りですね。

朝ごはん
レーズントーストに蜂蜜、練乳苺、ヨーグルト、ルイボスティー
KAhN7lVxzh.jpg
トーストの耳の近くに切り目を入れるのを、まだ続けてます。
耳がサクサクになって美味しいです。

お弁当
鮭の紙蒸し、揚げ玉と海苔のご飯
DQENwghCCW.jpg
生鮭に塩を振って10分くらい置き、出てきた水分を拭き取って、玉ねぎ、椎茸、蕪の葉、コーンを乗せて、胡椒を振って、バターを乗せる。
クッキングシートで包んで、レンジ4分くらい(ワット数で変わるので)から様子を見て、鮭に火が通ったら出来上がり。
そのままでも、お醤油かけても、ポン酢かけても。

ご飯は、揚げ玉と麺つゆと青のりをご飯に混ぜてあります。

おやつもらいました。
XX9vDw1jhL.jpg
もみじまんじゅうとだいすき。

ひな祭り仕様の玄関
_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1978.JPG
お雛様は出さなかったです。


夜ご飯
ちらし寿司、分葱焼き明太マヨネーズ、アサリのおすまし
TIOeOb_UMI.jpg
今年は、母が少し調子が悪いので買ってきてくれました。
充分美味しいです。

これは、愛知の雛菓子だそうです。
郷土料理に興味があるので買ってみました。
rb2sdTjv9i.jpg
甘味はなく、お菓子というよりお餅。
砂糖醤油をつけて食べるそうです。

ところ変われば色々ですね。

今日も一日お疲れ様でした。