2020年6月13日

お宿の朝ごはん
ご飯のお供がいっぱいでした
eEN48ttWRI.jpg卓上コンロで焼く干物
これは鯛のお刺身をごまだれに漬けてあります
XF_EvQi3Mw.jpg鯛をご飯に乗せて、1枚目の左上の土瓶で沸かした出汁をかけて、お茶漬け
bNEAx5dr6S.jpgめっちゃ美味しい!
朝から幸せでした。

景色はこんな感じでした。
海が綺麗です
_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3506.JPG宿を出て、神明神社に行きました
_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3509.JPG茅の輪をくぐってきました
_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3512.JPG疫病退散!!

こちらは石神神社
女性の願いを1つ叶えてくれるそうです
_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3514.JPGしっかりお願いしてきました。
叶うかな。

神明神社近くのカフェです
この綺麗なのは、ところてん
_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3517.JPGレインボーところてんサイダーをいただきました。

その後は鳥羽水族館

大水槽
_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3521.JPGコブシメの赤ちゃん
_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3525.JPG
可愛い

青いマロン
_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3527.JPG
青は大変珍しいそうです

ペンギンさんたちは、水槽の端でパタパタしてました
レーニング?

スナメリさん、ニッコリしてくれました
_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3534.JPG
カメラ(スマホ)向けると、近づいてくれます


クラゲ
_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3554.JPG
安定の可愛らしさ

スナドリネコ
_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3565.JPG
ペロペロしてました

行った日の前日から展示された、白いオタマジャクシ
_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3562.JPG
白いカエルになるのかな?

お昼は館内の施設でめかぶうどんを食べました。
めかぶの天ぷらが美味しかったです。
ピンクの練り物はジュゴンです
RzyqUIX60I.jpg
めちゃめちゃ海藻です。
おいしい。

鳥羽駅近くのビルでジェラート
パールラッテときんこ芋
_var_mobile_Media_DCIM_113APPLE_IMG_3569.JPGパールラッテには、真珠カルシウムが入ってます。
美しくなる?

夜ご飯は、鈴鹿に戻ってお蕎麦
おろし蕎麦とざるそば
g4etkjOzEO.jpg大判かき揚げを頼んだら、本気に大判でした。
sfevFzY1SW.jpgすごく美味しかったけど、大判でした(笑)