2018年5月17日

朝ごはん
ハムエッグサラダ三種盛り、くるみチーズパンに蜂蜜
オレンジ、ヨーグルト、紅茶
18sKMn1ryV.jpg
今日は、お仕事はお休みだったけど
職場もブースを出しているイベントへ。
朝のお茶は、こんな感じで準備します。
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3752.JPG
透明なポットには、朝ごはん用の紅茶
陶器のポットには持ち歩き用のルイボスティー
カップは、自分のと母の分です。
水筒は、片方がお茶で片方はお湯を入れます。

今日のイベント
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3755.JPG
私の仕事場は下の防災展にブースがあります。
会場では色々勉強になりました。
初めての事も色々。
ワークショップも行ったし。

これは自衛隊さんの救急車
最大4名搬送できます。
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3771.JPG
福島にも行った車両だそうです。


お昼は
東山ガーデンさんの天むす 
uWgwdt_v36.jpg
天むすはもともと三重県津市が発祥なのですが、そのお店にどうしても同じ天むすを売りたいという名古屋の人に教えてあげて、名古屋で大ヒットしている、と言うものです。

エビ天とおむすびはやっぱり美味しいね。
cJ2St0iazI.jpg
津の天むすだと、キャラブキがついてます。
 
これは、非常食のメーカさんのキャラクター救ちゃん。
救食カレーなどの、開けてすぐ食べられる、三年保つ非常食です。

_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3775.JPG
温めも、お水もお湯も要らなくてたべられるのは良いかも。

夜ご飯
焼きそば、フキの煮物、マカロニサラダ、お味噌汁
jbF3R0aNt4.jpg
焼きそばには紅生姜と白ごはんですよね。
イベントについて、続きはまた明日に

今日も美味しくいただきました。