2018年9月3日

朝ごはん
奈良の若草カレーさんのカレーパン、同じく奈良のおくたさんのマンゴー水羊羹、バターで炒めた白ネギと燻製笹かまのスープ、ヨーグルト、ルイボスティー
bg7foKwdnu.jpg
若草カレーさんのカレーパンが大好きで、奈良に行く度に買ってきます。
マンゴー水羊羹、めっちゃマンゴーでした!!
もう一個買えばよかったな。

午前中は、昨日から炊いてる餡の仕上げ。
粒あんです。
8dOnIVnSjR.jpg
そして、桃のみつ豆
桃のコンポートと、イチジクのコンポートを乗せました。
寒天も桃の煮汁を固めているので、桃の香りがします。
s1pggemqH6.jpg
赤えんどう豆も煮て、あんこも炊けたので、ようやく完成。

お昼ごはんは、昨日買った柿の葉寿司。
秋の柿の葉寿司でした。
3W51K0oPR7.jpg
中身がわからない(笑)
6kaid518Q3.jpg
写真ば鯖の柿の葉寿司
0eNTnyTKM9.jpg
そして、炙りサーモンと秋刀魚
hPsv9QulaQ.jpg
めっちゃ美味しかったです。
押し寿司好きなんです。
富山のますのすしも好き。

右肩から腰まで、息をするのも辛いくらい痛くて、行ってきました。
少し痛みがひいたかな。

おやつは、奈良のとらやさんの和菓子
UO_Wp7vsmb.jpg
中の箱にも猫ちゃん
お店の看板ネコは、あずきちゃん
okIlPya2lH.jpg
おまんじゅうの、三毛猫と、お魚咥えたネコ。
そして、肉球
n9ZLMlgDyY.jpg
お魚咥えたネコは、抹茶餡でした。
肉球は、明日いただきます。

夜ご飯
ソバメシ、鳥の皮のグリル、ムラサキシシトウ、お味噌汁
_zaU3Q3EDx.jpg
昨日の焼きそばがソバメシに。
ボリューミーです。

明日は台風が来るようです…
何時頃にくるんだろう…

今日も美味しくいただきました。