2022年1月1日

ブログ的にようやく新年が明けました。
お正月は鮎の塩焼きが定番です。
ピーナッツ五目豆もお正月の定番です。

こちら三浦大根と金時にんじんと干柿のなます
三浦大根は、水分が豊富でシャキシャキしていて、なますがめちゃめちゃ美味しいです。

お雑煮は、すまし汁、角の焼餅、餅菜、蒲鉾
シンプルです。
お餅は父が餅つき機で搗いてくれました。
蓬も父が春に摘んで蒸して冷凍してます。

元旦は雪でした
鈴鹿は普段は全然降らないのに、昨年末からよく降ります。

鮎の骨がめっちゃきれいに抜けた(笑)
抜いたことある方わかってもらえますかね。

おやつはゴーフル
夜ごはん
昨日の猪肉すき焼きの残りでおうどん
おせち、ナマス
今年は高島屋さんのおせちです。