お雑煮

2022年1月2日

朝ごはん醤油海苔巻き餅、伊達巻、錦卵、厚焼き卵、蒲鉾、数の子お餅にお醤油と七味をまぶしてます。こんな感じお昼ごはんお雑煮、なます、ピーナッツ五目豆お正月にお雑煮はかかせませんね。2日なので、お菓子初め今年はねりきりをつくりました寅と雪景色で…

2022年1月1日

ブログ的にようやく新年が明けました。お正月は鮎の塩焼きが定番です。ピーナッツ五目豆もお正月の定番です。こちら三浦大根と金時にんじんと干柿のなます三浦大根は、水分が豊富でシャキシャキしていて、なますがめちゃめちゃ美味しいです。お雑煮は、すま…

2021年1月2日

朝ごはんお雑煮、ピーナッツ煮豆、数の子、干し柿クリームチーズ今日は結び蒲鉾にしてみました。今年のお菓子初めは、スコーンポピーシードを入れました。おひるごはんスコーンセット苺ジャム、クロデットクリーム紅茶苺ジャムとクロデットクリームたっぷり…

2021年1月1日

私のブログ的に明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。こちらはお友達から送ってもらった初日の出美しいですね今年は良い年になりますように朝ごはん鮎の塩焼き、お雑煮、数の子、干し柿クリームチーズ、ピーナッツ煮豆ひかる家では…

2020年1月2日

朝ごはんお雑煮お餅はよもぎと白で恒例のお菓子初め書き初めの代わりに、お菓子を作ります。今年はクリームチーズとレモンのワッフルを作りました。年末に師匠にもらったレモンを活用チーズはこちらパッケージが可愛いです。お昼にはリクエストがあったので…

2019年1月1日

新年明けましておめでとうございます。昨年はブログを読んでいただいたり、いいねをいただいたり、コメントをいただいたり、ありがとうございました。本年も、食べ物に偏った食いしん坊ブログをよろしくお願いいたします。さて、前の夜に紅白、ジャニーズカ…