2020年11月26日

朝ごはん
ハムチーズエッグ、鬼まんじゅう、みかん、ヨーグルト、紅茶
oZC2KPwAdn.jpg
今日はプルーンの日なのでヨーグルトにプルーンです。

お弁当
スペアリブのプルーン煮、タコとポテトの炒めもの、コンソメスープ
MRfOYaDxDE.jpg今日のプルーンはこちら
_var_mobile_Media_DCIM_115APPLE_IMG_5569.JPGスペアリブとプルーンと赤ワインで煮込みました。
甘酸っぱいです。

今日はお友達とお食事に行きました
まっさんというお店で、60年の歴史があるそうです。
母にまっさんに行くよと言ったら、「私も行ったことあるわー」と言ってました。

先付け
助子の煮付け
_var_mobile_Media_DCIM_115APPLE_IMG_5576.JPG素材を生かした、シンプルな味わいです。
煮込んでしまってないのが好み。

お惣菜の盛り合わせ
_var_mobile_Media_DCIM_115APPLE_IMG_5577.JPGお酒を呑む人には、なかなかいい取り合わせなのでは?
一品一品手が込んでいて、美味しかったです。

カウンターで出番待ち
_var_mobile_Media_DCIM_115APPLE_IMG_5580.JPG

お刺身盛り合わせ
_var_mobile_Media_DCIM_115APPLE_IMG_5578.JPG左のピンクがマカジキ
メカジキとは違うんですよ、と店主さん。
マカジキは口に入れるとしっとりもっちりで、とても美味しかったです!
お父様にマカジキの美味しさを伝えてもらったというエピソードも教えていただきました。
他のお刺身もめちゃめちゃ美味しかったです。

これはお友達のボトルキープと、串揚げ
_var_mobile_Media_DCIM_115APPLE_IMG_5581.JPGボトルのラベルが昔ながらのこのお店のキャッチフレーズだったそうです。
串揚げは、海老、うずらの卵、白身魚など5種でした。
60年の味だそうです。

まっさんサラダ
自家製の鶏ハムが、味が濃くて美味しかったです。
_var_mobile_Media_DCIM_115APPLE_IMG_5583.JPGこちらは、チューリップ焼き鳥
_var_mobile_Media_DCIM_115APPLE_IMG_5584.JPGチューリップなので、骨を持って食べやすい!
そしてタレがめっちゃ美味しいです。

こちらは酵素玄米おにぎり、中に牛時雨煮が入ってます。
wiXgeBA7Cg.jpg
もう一個、鮭のおにぎり
4w1jiFfd0u.jpg
先代からの名物が、串揚げとおにぎりだそうで、とても美味しかったです。

店主さんともお友達とお話できてよかった。