2018年9月23日

秋分の日でした。

朝ごはん
アンティークのスギモトのカレーパン、サラダ、オープンオムレツ、ヨーグルト、紅茶
ALKd5yr5u_.jpg
カレーパン、みっちりカレーが入ってます
お肉もゴロリ
めちゃ美味しかったです。

今日はとある用事で伊勢まで
特急の中でお昼ご飯
一口もち食感チーズと、アールグレイとレモンのバトン、野菜生活青森りんご
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5006.JPG
アールグレイとレモンのバトン、レモンの蜜漬けが入ってて、食べ応え満足でした。

バスで移動中に、碧志摩メグちゃんらしき子を発見。
JNMzs9xLOQ.jpg
多分…

バスが渋滞で、予定の倍以上かかってしまいました。
ようやく、伊勢サンアリーナに到着
今日は、みえ風水害の日シンポジウムを聞きにきました。
OgRZYVk8bQ.jpg
基調講演の先生は仕事でお世話になっている方で、講演はとてもわかりやすく楽しかったです。
パネルディスカッションは、国、県、市、気象庁、市民ボランティアが一堂に会して行われ、それぞれの立場からの報告を興味深く聞きました。
風水害の逃げるタイミングは、お早めに!

夜ご飯はお素麺、コハダの酢漬け、キャベツの浅漬け、生春巻き、塩茹でジャンボ落花生
AfszKbOPRj.jpg
ジャンボ落花生は、お友達のファームの物を購入
Y0zLRcLk5X.jpg
一粒が大きくて、とても食べ応えがあります。
eYvuBm1C7D.jpg
お素麺の生春巻き
イタリアンパセリ、エビ、ジャンボ落花生、お素麺を巻いてあります。
お素麺は、めんつゆとごま油で味付け。
rAT8UOIQDW.jpg
モチっとした食感で、美味しくできました。

今日も美味しくいただきました。